“私の思いは私が作った想像力によるイメージです。”
My thoughts are images that I have made.
あなたの(自我の)思いは何も意味がないということをあなたが受け入れにくいのは、あなたが考える思いは想像力のイメージとして現れると考えるからです。
It is because the thoughts you think you think appear as images that you do not recognize them as nothing.
あなたはそれらの思いを自分が考えると考えています。したがって、それらの思いをちゃんと見ているとあなたは考えます。
You think you think them, and so you think you see them.
このようにして、あなたの“見るという行為”が作られました。
This is how your "seeing" was made.
これが肉体の目にあなたが与えた機能です。
This is the function you have given your body's eyes.
それは、(魂が本来的に持っているスピリチュアル的な視野で)「観ること」ではありません。
It is not seeing.
それは想像力のイメージというものなのです。
It is image making.
それは「観ること」の代わりであり、ヴィジョン(=スピリチュアル的視野)を幻想というもので置き換えているのです。
It takes the place of seeing, replacing vision with illusions.
あなたが「見ること」と呼んでいる想像力によるイメージをあなたの思考に取り込むということは、あなたにとって(本来的には)あまり意味がないかもしれません。
This introductory idea to the process of image making that you call seeing will not have much meaning for you.
あなたが今見ているおなじみの物体の周囲にわずかな光の端(=オーラ)を見たとき、あなたはこの新しい見方を理解し始めるでしょう。
You will begin to understand it when you have seen little edges of light around the same familiar objects which you see now.
それが本当のヴィジョン(=スピリチュアル的視野)の始まりです。
That is the beginning of real vision.
これが起こったとき、本当のヴィジョン(=スピリチュアル的視野)がすぐにやってくることを確信することができます。
You can be certain that real vision will come quickly when this has occurred.
レッスンを続けていく道程では、数多くの“光のエピソード”を体験するでしょう。
As we go along, you may have many "light episodes."
それらは数多くの異なった形をとり、中には予期していなかったものあるでしょう。
They may take many different forms, some of them quite unexpected.
それらのものを恐れないでください。
Do not be afraid of them.
それらのエピソードは、あなたがついに目を開いていることのしるしです。
They are signs that you are opening your eyes at last.
それらは長く続くことはありません。なぜなら、それは真の知覚を象徴しているだけであり、知識とは関係がないからです。
They will not persist, because they merely symbolize true perception, and they are not related to knowledge.
レッスンは知識をあなたに与えるものではないのです。
These exercises will not reveal knowledge to you.
しかし、「叡智」に至る道の準備はしてくれるでしょう。
But they will prepare the way to it.
今日の新しい見方を練習するにあたり、最初は自分自身に向かって繰り返し、それから周囲に見えるものであれば何に対してもあてはめていきます。その名前を使い、目をそれにとめながら次のように言います。
In practicing the idea for today, repeat it first to yourself, and then apply it to whatever you see around you, using its name and letting your eyes rest on it as you say: T
この___は私が作った想像力の力によるイメージです。
This ___ is an image that I have made.
あの___は私が作った想像力の力によるイメージです。
That ___ is an image that I have made.
今日の新しい見方をあてはめるにあたって、たくさんの具体的な対象を取り扱う必要はありません。
It is not necessary to include a large number of specific subjects for the application of today's idea.
しかし、新しい見方“私の思いは私が作った想像力によるイメージです”を自分自身に向かって繰り返しながら、それぞれの物体を見続けることは必要です。
It is necessary, however, to continue to look at each subject while you repeat the idea to yourself.
練習をするたびに、この新しい見方“私の思いは私が作った想像力によるイメージです”を非常にゆっくり繰り返してください。
The idea should be repeated quite slowly each time.
一分程度の練習時間の中で、あまり多くのものにこの新しい見方“私の思いは私が作った想像力によるイメージです”をあてはめられないのは明らかです。しかし、ものを選ぶときにはできるだけ無作為にするように努めてください。
Although you will obviously not be able to apply the idea to very many things during the minute or so of practice that is recommended, try to make the selection as random as possible.
不安な感じがし始めたならば、練習時間を一分より少なくしても結構です。
Less than a minute will do for the practice periods, if you begin to feel uneasy.
今日の新しい見方“私の思いは私が作った想像力によるイメージです”の練習は3回を超えないようにしてください。ただし、この新しい見方に関してとてもリラックスするなら別ですが、それでも、4回は超えないでください。
Do not have more than three application periods for today's idea unless you feel completely comfortable with it, and do not exceed four.
必要であれば、この新しい考えは一日を通してあてはめても結構です。
However, the idea can be applied as needed throughout the day.